ギャンブルとトレード
お友達のグラビアタレント七波はるかさんがやっているカジノセミナーに行ってきました。
私、今年2回バカラやったんだけど、
2回とも勝ち逃げしてるんです(笑
ちょっと教えてもらっただけだからビギナーズラックだとは思うけど、
理論はトレードと同じだと思う。
優位性の高いところでBETする。みたいな。
確率論ね。
簡単にルールを説明すると、PLAYERが勝つか、BANKERが勝つかを当てるだけ。
確率は約2分の1。
だから、
バンカー
プレイヤー
バンカー
プレイヤー
って交互に続いている時はBETしないで、
バンカー
バンカー
バンカー
とか3回続いているところに、逆張りのプレイヤーに賭けるとか。
要するに、
レンジ
か
トレンド
か
を見分けて、順張りするか、逆張りするか。
みたいな考え方で私はやってみたの(笑
あ。これ、人に教えてもらったわけじゃないから正しいかどうかはわかりません。
それを教えてもらいに明日行くんです〜!!!
カジノとか、麻雀が好きなトレーダーさん多いですよね。
パチプロとか。
マネックス証券の松本大社長も麻雀大好きだそうです。
ゲーム理論をトレードに活かしたい方にオススメなのが、
「ギャンブルトレーダー」
という本。
アイネットFXのタイアップキャンペーンでプレゼント中です。
パンローリング社の本は、買うと3000円以上しますからね。
是非無料でゲットしてみてください。
アイネットFXのツールは、トレード分析が細かくできる点が私も気に入ってます。
●利食い、損切りの比率
●注文比率
●取引通貨ペア比率
●エントリー、決済区分率
等々、グラフで表示されるので一目瞭然!
これは便利ですね。
このキャンペーンは9月いっぱいで終了となります。
お早めに!!!
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
■アイネットFX■
この記事を書いた人
- Twitter:@sarahfx1
- ★2005年アパレル貿易会社退社。人生を模索中にFXに出会う。以来、FXトレーダーとして、米紙ウォールストリートジャーナルや、テレビ東京『ガイアの夜明け』等メディアからの取材も数多く受ける。FXや暗号通貨(リップル)、九星気学のコラムニストとしても活動中。
【著書】「わたし、すっぴんジャージで『億』を稼いでます」(小説・幻冬舎)「FX 7つの成功★レッスン」(ビジネス書・宝島社)
この投稿者の最近の投稿
2017.01.07sarahマイブーム!ココナツウォーター
2016.12.03sarahフリマ・オークションで売れるもの
2016.11.30sarahスマホのフリマアプリ
2016.11.22sarah職業別長者番付