金運のお財布
新しくお財布を新調
お財布の寿命って何年だか知っていますか?
だいたい3年くらいらしいです。
そしてお財布を新しくするのは「春」がいいそうです。
「お財布が張る」とダジャレのような
冗談なのか、本気なのかわからない話ではありますが・・・。
そこで金運には黄色いお財布がいい
と言われてますが、本当にそうなのか?を調べてみました。
黄色いお財布
黄色といういろは増幅色らしいです。
そのためお金が増えるということで好まれる色ではあるのですが・・・
その反対に散財も増えるという意味もあるそうです。
そのためあまり黄色でも明るい色ではなく、ちょっとくすんだ黄色
ま~黄土色とでもいうのでしょうか?
のお財布がいいそうです。
ただ黄土色のお財布って・・・。という感じですよね。
そのため黄色のお財布を持って中に茶色の紙を入れて直接黄色に
お札が触れないようにすればいいそうです。
茶色いお財布
大地を意味する茶色は地に足がつく、根付くということから
お財布の色としてはGood
でもちょっと地味ですよね。
そのためモチベーションが上がらない~~~
ブルーのお財布
水を連想させるブルーの財布は「流れる」ことから
お金が流れてしまうということであまりよくないそうです。
でもネイビーのお財布とかって素敵ですよね。
ただお財布ってお札が触れる部分が大事なので
NGな色でもお財布の中身の色がNGでなければOKだと思います。
もし中身もNG色だったときは、その時は色紙を入れて
直接お札に触れる色を変えるといいと思います。
やっぱりお財布はかわいいもので自分の好きな色を持ちたいですもんね
この記事を書いた人
- アラフォーの女社長
好奇心旺盛が幸いして
アロマテラピーアドバイザーの資格と
行政書士の資格を持っている
今は九星気学を学習中
趣味は海外旅行とパワースポットめぐり
この投稿者の最近の投稿
2015.03.29Asahiアロマにてリラックス
2015.03.09Asahi金運のお財布
2015.03.01Asahi3月1日(日) 金運のおまじない
2015.02.01Asahi2月1日(日) 大好きなグレープフルーツ